妊娠 腰痛

妊娠初期の腰痛を流産と勘違い?焦らないで!

 

妊娠初期は体が出産に向けて変化

していきます。

 

と同時に『重苦しい』腰痛に悩まされ

てしまうもの。

 

初期の腰痛は『どんよりした生理の

時のよう』にズッシリした感じなので

『流産の兆候!?』と慌ててしまう人も。

 

妊娠初期は安定するまでは気を付け

なくてはいけませんが、流産の原因は

ストレスも関係するので神経質になり

すぎても困ります。

 

流産兆候と腰痛はどのような関連性が

あるのか、見落としてはいけない腰痛に

ついてもまとめましたので参考にして

ください。

妊娠初期の腰痛

 

骨盤が開き靭帯が弛むことで、腰回りが

どんよりした痛みにおそわれます。

 

妊娠するとリラキシンというホルモン

が盛んに分泌され、骨盤周辺の靭帯を

弛ませて出産に向けた体作りを始めます。

 

靭帯で骨盤が安定していますから、

弛めば当然ですが不安定になり

筋肉疲労により痛みが現れます。

 

筋力が弱く、腰痛を起こしやすい人に

初期の腰痛を感じる人が多いようです。

 

腰痛があるようなら、運動は控えて

『温める』事で痛みを緩和していきます。

流産の兆候や腰痛

 

流産の兆候として、出血があります。

 

未熟な受精卵が着床出来なかったり、

受精卵に問題があり育たない事で

体から排出されてしまいます。

 

下腹部が痛み出血があるような場合には、

直ぐに病院で受診が必要。

 

安静にしていても、残念な結果になる

事もありますが、出来るだけ心と体の

バランスを崩さない事も忘れてはいけ

ません。

 

急な腰痛には注意が必要です

 

妊娠中の腰痛は、温めてほぐす事

緩和されますし、ベルトで安定させ

れば楽になります。

 

ところが『どんどん腰痛が酷くなる』

『下腹部の痛みも同時に起こる』

ようであれば、病院で受診しましょう。

 

腰痛が起きれば流産ではありませんが、

素人が判断するのは危険です。

 

腰痛だけでなく生理痛のような腹痛

が同時に起きるような場合は

『即診察』と覚えておきましょう。

 

流産予防と腰痛対策

 

流産の原因は、受精卵の発育不全や

染色体異常によるものです。

 

特に無理に体を動かしたりしない限り

、妊婦に責任があるものではないので

神経質に考えない方が元気に受精卵も

育ちます。

 

妊娠初期は体の変化が激しくなります

から、疲れさせない・冷やさない事が

一番大切な事。

 

『疲れたな』と感じたら、体を休める

のが何よりの予防です。

 

まとめ

 

妊娠してもお洒落を楽しみたいで

しょうが、安定するまでは多少は

ダサくても腹巻きで腰回りを温め、

食事にも気を使うようにしましょう。

 

体を冷やすことは、子宮を冷やして

しまうことに繋がります。

 

腰痛にも流産にも良くないですから、

これだけは頭に入れておきましょう。

関連コンテンツ

-妊娠, 腰痛
-, ,

© 2024 ヘルシーライフ Powered by AFFINGER5