便秘 症状

便秘解消に即効の食べ物!キウイの酵素がすごい

苦しい便秘の時、食物繊維の多い食べ物を選ぶ人は多いですね。

なかでもキウイは驚きの酵素パワーで、便秘解消にパワーを発揮します。

ポスト朝バナナダイエットの次は、夜キウイだと言われているほどなんですよ。

実際、わたしも一番即効性を感じているのは、キウイなんです。

便秘解消に即効の食べ物キウイのすごさに迫って見たいと思います!

 

キウイの便秘解消効果のヒミツ

キウイ

不溶性・水溶性食物繊維が含まれている

便秘解消には、水に溶けず便のかさ増しに活躍する不溶性食物繊維と、水に溶けてゲル状になり、便の水分を保って柔らかくする水溶性食物繊維のバランスが大切です。

特に、お腹に硬い便がたまっている時や、ぜん動運動が鈍っている時に不溶性食物繊維をとりすぎると逆効果になります。

しつこい便秘には、水溶性食物繊維が有効ですから、どちらも含まれているキウイは便秘対策にうってつけなのです。

 

オリゴ糖に似た糖質

オリゴ糖は腸内の善玉菌のエサとして働く事で知られていますが、キウイの糖質はオリゴ糖に似た働きをする糖が含まれています。

(オリゴ糖は単糖類が組み合わされて出来ていますが、キウイの果糖・ブドウ糖が善玉菌のエサになります。)

腸内フローラを整える条件は・・・

  • 発酵食品の補給
  • 善玉菌のエサの補給

キウイの糖質は、善玉菌のエサとして良質で、腸内フローラを整えてくれるので、便秘解消に有効です。

 

たんぱく質分解酵素『アクチニジン』

イラスト腸

キウイの特徴は、たんぱく質分解酵素の『アクチニジン』が含まれている事です。

お肉など動物性のたんぱく質を分解するので、消化吸収が良くなります。

腸内細菌はこんな構成になっています。

  • 乳酸菌などの善玉菌
  • ウェルシュ菌などの悪玉菌
  • その他の日和見菌

これらがバランスを取って腸内環境を整えるためにしたい事は・・・

  • 善玉菌のエサになるオリゴ糖や果糖を取る
  • ウェルシュ菌のエサになる分解されていないたんぱく質が腸に届くことを阻止する
  • 善玉菌を優勢にする事で日和見菌を味方にする

たんぱく質の消化を助ける酵素『アクチニジン』を食べると、悪玉菌のエサを絶つことが出来るのです。

わたしのキウイ生活実践編

スッキリ

キウイ2個を夕食~寝る前にたべる

キウイ2個には・・・

  • 水溶性食物繊維:1.2g
  • 不溶性食物繊維:3.8g
  • ビタミンC:127㎎(1日必要量クリア)
  • カロリー:約100㎉

まず、お手軽に1/2に切って、スプーンでくりぬいて食べてみました。

キウイは、1年を通して価格も安定しています。

今回は、イオンで5個398円のキウイを購入!

1個ウリのものよりもやや小さめですが、2個ずつ食べているので、効果に期待出来そうでしょ。

 

さっそく翌日の朝食後にきました!

翌朝、納豆ご飯と味噌汁(ワカメ)の朝食を済ませ、20分ほどでトイレに・・・。

3日ぶりに上手くいってくれて朝から爽快でした。

やっぱりキウイの効果はホントでした。

果物には、水溶性食物繊維が豊富だとは聞きますが、ここまで即効なのは驚きです。

いままで、ちょっとお腹がおもいなあと思ってバナナやリンゴを食べた場合には、どんなに早くても丸1日くらいかかる事がほとんどだったので、今回、夜食べて朝に結果が出たのはすごい事だと思います。

酵素パワーと食物繊維、バランスの取れたビタミンやミネラルがの効果が実感されました。

 

ダイエットまで体感してキウイにはまる

センナやキャンドルブッシュは、下剤効果のあるお茶で、いよいよ詰まったときの救世主です。

ただ、下剤に近いのでお腹が痛くなったり、下痢になったりします。

キウイは、『たんぱく質分解+善玉菌を増やす+繊維でかさ増し&水分を与える』という効果が便秘解消にマイルドに働くので、毎日快便になって、体重が1㎏減りました。

便秘解消すると、ホントにお腹がスッキリしてウェスト周りがゆるくなるんです。

わたしの場合、夕食後に口さみしくなってコンビニスイーツやクッキーをつまむことが多かったのですが、自然にキウイに置き換えられたことも良かったと思います。

キウイは、手に入りやすいし、効果もバッチリなので出来るだけ1~2個食べるようにしています。

<参考>

*ローソンプレミアロール222㎉、森永ステラおばさんチョコチップクッキー2枚164㎉=386㎉

*プレーンヨーグルト100g61.9㎉、はちみつ散らす程度20㎉とキウイ2個100㎉=181.9㎉

 

【最強】キウイ+ヨーグルト+はちみつ

キウイヨーグルト

便秘解消スーパーフード(キウイ・ヨーグルト・はちみつ)の組み合わせが最強です!

便秘解消に必要なすべてを一度に食べられて、カロリーも抑えられるので、ダイエット方法としても注目されていますね。

お腹に便がたまっていると、老廃物が血液中に戻ってむくみや不調の原因になります。

水溶性食物繊維・不溶性食物繊維・乳酸菌・オリゴ糖・ビタミン・ミネラルのそろった、この食べ方で便秘を解消すると、そのままダイエットにつながりますよ。

2週間で3㎏減量成功しました。

スッキリしたいあなたに絶対オススメです。

 

まとめ

手に入りやすく即効性のあるキウイは便秘解消スーパー食材!

 

たんぱく質分解酵素が特徴のキウイは、ほかの果物と比べても便秘解消の即効性が高いです。

わたしの場合には、便秘解消目的で食べ始めたのですが、結果的にダイエットもできてラッキーでした。

不溶性食物繊維は取りすぎると詰まる心配がありますが、キウイの場合は水溶性繊維も含まれているので、そういった点でもオススメ食材です。

関連コンテンツ

-便秘, 症状
-,

© 2023 ヘルシーライフ Powered by AFFINGER5