健康のために 危険性

エリスリトールの危険性は?甘味料の選び方

お砂糖より、カロリーコントロールしやすいということで注目の甘味料。

エリスリトールは、天然の原料から出来ているのでなんとなく安心だというイメージがあります。

エリスリトールと言われてピンとこなくても、”シュガーカット”や”ラカント”という商品名だと聞いたことがあるのでは?

糖尿病食の糖質制限にも利用される甘味料ですが、危険性はないのでしょうか?

エリスリトールの危険性について考えて見ましょう。

 

エリストリールとは?

img_sczero

シュガーカット(浅田飴)

出典:浅田飴HP

 

617J-Zetb3L

ラカントS(サラヤ)

出典:Amazon

 

エリスリトールは、ブドウ糖を発酵して作られたカロリー0、血糖値を上げない甘味を出す食品でとして使われています。

原料が、天然由来と言うことで、表示義務がない食品として扱われ、他の人工甘味料とは区別されています。

甘みがお砂糖の70%ほどですが、ラカントはお砂糖感覚で使えるように調整されています。

原材料は、羅漢エキス、とうもろこし由来の発酵成分で、他の人工甘味料と比べると安全性が高いですね。

 

アルコール糖は体に吸収される

エリスリトールは、ブドウ糖が発酵して出来るアルコール糖です。

お醤油、ワイン、ブドウ、キノコなどに自然に含まれ、食べると小腸から吸収されますが、代謝されることも無くほとんどが尿と一緒にからだの外に出て行きます。

 

他の甘味料と比べて下痢になりにくい

低カロリーの甘味料は、食べ過ぎるとお腹がゆるくなりやすいですね。

腸で吸収されない非栄養性甘味料ほど、下痢を起こしやすいといわれいます。

エリスリトールは、小腸で吸収されるので、こうした消化しにくいタイプの甘味料よりも下痢になりにくいのです。

 

お砂糖より虫歯になりにくい

虫歯は、歯垢の中の細菌が糖をエサにして酸を出すことで起こります。

エリスリトールは、こうした反応を起こしにくいので虫歯になりにくいのです。

 

ラカントを使った糖質制限豆乳プリンの作り方

糖質制限が必要な場合、お菓子作りにラカントを使うと、スイーツを楽しめますね。

 

エリスリトールの危険性とは?

カロリーゼロの甘味料では、下痢しやすい、ホルモンバランスを崩しやすくなる、腸内環境が崩れる、というリスクがあります。

エリスリトールの場合は、比較的に影響が出来にくいといわれており、カロリーゼロ甘味料の中では安全性が高いのです。

心配されるのは、腎臓に負担がかかることと、甘さになれてやめられなくのではという事です。

 

腎臓に負担がかかるワケとは?

エリスリトールは、いったん血中に取り込まれ、不要な物として尿になって排出されます。

血液に溶け込んだ不要物仕分けるのは、腎臓の仕事ですから、たくさんのエリスリトールを処理しなければいけない場合には、負担がかかってしまうのです。

腎臓に病気がある場合には、悪化させるかもしれません。

 

添加物の危険性については、コチラの記事でも取り上げています。

⇒トレハロースの危険性は?

⇒パルスイートの危険性は?

⇒アセスルファムKの危険性は?

⇒デキストリンは添加物or食品?危険はないの?

良く使われる甘味料

*アルコール糖

ソルビトール、キシリトール、エリスリトール、マンニトールなど

 

*非栄養性甘味料

アスパルテーム、ネオテーム、サッカリン、スクラロース、アセスルファムKなど

詳しくは、また、まとめていこうと思います。

まとめ

エリスリトールは、甘味料の中では安全性が高い!腎臓への負担に配慮しよう

 

ダイエット、肥満防止で注目を集めるカロリーゼロの甘味料ですが、一長一短ですね。

ただ、エリスリトールは、合成物としての不安がなく、下痢を起こしにくい甘味料なので、健康管理目的でお砂糖を使えない人にはありがたいですね。

血糖値が急激に上がることが糖尿病を起こしやすくしますから、血糖値が上がりにくく、カロリーゼロとくれば、健康志向の食品にこそ、エリスリトールが使われる傾向にうなづけます。

カロリーゼロのゼリードリンクや、キャンディーにも使われています。

関連コンテンツ

-健康のために, 危険性
-,

© 2024 ヘルシーライフ Powered by AFFINGER5