胃のあたりは様々な臓器が集まっている部分。
そんな胃の左側が痛いとなると、何が原因なんだろうと不安になってしまいますよね。
キリキリとした痛みなのか、それとも鈍い痛みなのか、痛み以外にも症状があるのか…
それにより何が原因かある程度、予想する事が出来ます。
あなたの痛みの原因を一緒に探ってみましょう。
胃の左側には何があるの?
さて、痛みの発生源である、みぞおちの左側部分には一体何があるでしょうか。
図で見てみましょう。
当然、痛みの原因の候補として胃が挙げられます。
そしてその胃の裏側には膵臓(すいぞう)が隠れています。
膵臓の疾患もみぞおちの左側が痛むのが特徴です。
胃の左側にある握りこぶし大の臓器は、腎臓(じんぞう)。左右にひとつずつあります。
図で見るとわかるように、肺の疾患でもみぞおちの左側に痛みが出る可能性があります。
胃の左側が痛いときの原因臓器は、様々なものが考えられます。
胃の左側が痛いときの原因疾患とは
痛みの発生源はおわかり頂けたと思います。
ここでは胃の左側が痛いときに考えられる主な疾患と、その特徴を内臓別にご紹介します。
差し込んでは和らぐを繰り返す疝痛、重苦しい鈍痛、食前食後で痛みの度合いが変わる、背中の方まで痛みが響くなど、疾患により痛み方だけでもそれぞれ特徴があります。
あなたの痛みの特徴と比較して、原因を突き止めましょう。
胃
急性胃炎
急性胃炎は胃粘膜に炎症が起こる疾患です。
必ずしも左側が痛くなるという疾患ではありませんが、痛みが左側に出るケースもあります。
【症状】
- みぞおちの痛み
- 膨満感
- むかつき
- 吐き気、嘔吐
【原因】
- ウィルスや細菌などの感染
- ストレス
- 解熱鎮痛薬や抗生物質などの薬剤
- アルコール、カフェイン、香辛料、熱いもの、冷たいものなど刺激物の過剰摂取
胃潰瘍
胃潰瘍は、様々な要因で胃粘膜が深く損傷してしまう疾患です。
みぞおちから左脇腹にかけて痛みが出る特徴があります。また、背中が痛む事もあります。
食後すぐに痛みだすのが特徴です。
【症状】
- みぞおちから左脇腹にかけての痛み
- 背中の痛み
- 胸やけ
- 膨満感
- 酸っぱい口臭を伴ったげっぷ
- 吐き気、嘔吐
- 食欲不振
【原因】
- ヘリコバクター・ピロリ菌の感染
- 暴飲暴食や不規則な食事など食生活の乱れ
- 過度の喫煙
- ストレス
- アルコール、カフェイン、香辛料、熱いもの、冷たいものなど刺激物の過剰摂取
膵臓(すいぞう)
急性膵炎
急性膵炎は、膵臓が急激な炎症を起こし、食べ物の消化を担うはずの消化酵素が膵臓自身を溶かしてしまう疾患です。
重篤な場合は死に至るケースもあり、すぐ医療機関へかかる必要があります。
【症状】
- みぞおちから左脇腹にかけての痛み
- 胃の裏側(背中側)の痛み
- 吐き気、嘔吐
- 膨満感
- 食欲不振
- 発熱
- 悪寒
【原因】
- アルコールの過剰摂取
- 胆石
- 原因不明の突発性
急性膵炎の原因として一番多いのは、アルコールの過剰摂取です。
腎臓(じんぞう)
腎臓結石(腎結石)
胃の左側には左腎臓があります。
この左腎臓に結石が出来ると、痛みを感じる事があります。
腎臓結石と尿管結石を「上部尿路結石」、膀胱結石と前立腺結石を「下部尿路結石」と言います。
【症状】
- 左脇腹の鈍痛
- 背中、腰の筋肉痛のような重苦しさ
- 血尿(見た目ではわからない血尿もある)
結石が尿管に下降すると疝痛(せんつう)発作という激痛が起こります。
【原因】
- 偏った食生活
- 過度の飲酒
- 塩分の摂りすぎ
- 脱水
肺
胸膜炎
胸膜炎は、肺を包む胸膜に炎症が起こる疾患です。
通常、胸痛が起こりますが、痛みが胃の方まで響く事があります。
【症状】
- 胸の痛み
- 咳
- 息切れ、息苦しさ
- 発熱
【原因】
- 結核
- 細菌感染
- 悪性腫瘍
胃の左側が痛い原因は、体の歪み?
骨の歪みは万病のもと。
実は、胃の左側が痛い原因が、内臓ではなく骨にある事があります。
- いつも同じ手にカバンを持ってしまう
- 立っているとき、どちらかの足に重心を置いている
- つい右足を上にして、足を組んでしまう
あなたは、こんな事ありませんか?
このような何気ない生活習慣が、体の歪みの原因になってしまいます。
そして体の歪みは、自律神経が乱れる原因となります。
自律神経が乱れると胃のぜん動運動や胃酸の分泌が正しく行われなくなり、痛みが出たり、結果的に胃炎や逆流性食道炎などの疾患を引き起こしてしまうことも。
でも、体の歪みは、実はこんな動きで自然に治るんです。
それは…
寝返りをうつこと。
質の良い睡眠をとる事は、自律神経を整える為にもとても良い事です。
たっぷり寝て、背筋を伸ばして、左右バランス良く使うように日頃から気を付けること。
もしかしたらこれが、胃の左側が痛い日々とさよならする方法かもしれません。
まとめ
あなたの「胃の左側が痛い」原因は、見付けられたでしょうか?
病気の多くは早期に発見するほど、軽度で済み、早く良くなります。
いつもこうして体からのSOSに耳を傾けておく事はとても大切な事ですね。
また、ストレスや体の歪みによる自律神経の乱れも内臓の不調の大きな原因になります。
いつも規則正しい生活習慣を心がけたいですね。