便秘 症状

便秘解消に役立てたい米麹!市販の甘酒の選び方

お腹の調子を整えるには、発酵食品が良いですね。

なかでも、米麹で発酵させた甘酒は、腸内環境を整えるのに役立ち、便秘解消、ダイエットにも効果があると注目されています。

市販品の甘酒の選び方と、便秘解消に役立つ飲み方を調べてみました。

便秘解消に役立つ甘酒のはたらき

便秘解消に役立つ成分がしっかり含まれている甘酒を選びたいですね。

甘酒に期待したい便秘解消に役立つ特徴を、あげてみましょう。

植物性乳酸菌が働いてくれる

米麹の発酵によって、植物性乳酸菌が働いています。

生きた乳酸菌そのものが影響を与えるというよりは・・・

  • 発酵で栄養分が吸収しやすいかたちになっている。
  • 乳酸菌は、働きを失っても、腸内に住んでいる乳酸菌のエサになる。

という点が、注目です。

甘酒は、保存するときには、発酵を止めるために、熱を加えています。

生きた乳酸菌の補給には向きませんが、栄養価の高さと、善玉菌の住みやすい環境を整える働きは十分です。

食物繊維が含まれている

便秘解消に食物繊維は欠かせません。

しかも、発酵によって消化しやすく、たっぷりの水分と一緒に摂れるので、体にやさしく、便を柔らかく保つ条件を整えます。

オリゴ糖が含まれている

腸内の善玉菌のエサとなり、善玉菌優位の腸内環境を整えるのに役立ちます。

ほかの発酵食品との合わせ技で、より効果が高まるのではないでしょうか。

レジスタントプロテイン

たんぱく質の仲間ですが、食物繊維の様に小腸でコレステロールなどの脂質とむすびついて排泄する働きを持っています。

便に適度な脂質を含ませてくれるので、便の滑りをよくし便秘解消に役立ちます。

水分・ミネラル補給

便秘解消には、水分とミネラルの補給が大切です。

甘酒を飲む習慣をもっていると、腸内環境を整えるのに役立つ食物繊維、オリゴ糖、発酵分解物を、適度な水分と一緒に補給する事が出来ます。

市販の甘酒ランキング

甘酒選びのポイント

便秘解消には、便秘解消に効果的な成分がたっぷり含まれている甘酒を選びます。

発酵食品は腸内環境を整えるといいますが、日持ちや風味を良くするために、本来の甘酒に添加物を加えているものも少なくありません。

また、甘酒には、酒粕に砂糖と水を加えて作るタイプと、米麹でうるち米やもち米のごはんを発酵させて作るタイプがありますが、腸内環境改善には、米麹で発酵させるタイプが効果的です。

便秘解消の権威、順天堂大学の小林弘幸教授も、3日に1度のペースで米麹発酵の甘酒をカップ1杯飲んでいるそうです。

オススメの市販甘酒

ぶんご銘醸 麹天然仕込 酒蔵のあまざけ

大分の酒蔵『ぶんご銘醸』の、国産米、国産麹で作られた甘酒。

天然発酵にこだわっているので、砂糖などの添加は一切せず、自然な甘みですが、独特の香りと、濃厚な味わいにファンが多い甘酒です。

 

ぶんごあまざけ

 

マルコメ プラス糀 米糀からつくった甘酒

こちらはお味噌でおなじみの、『マルコメ』さんが作っている甘酒です。

原材料に、甘味料や香料などの添加物はありませんし、イオンなどの大型スーパーでは店頭で購入できます。

 

マルコメ甘酒

 

篠崎 国菊甘酒 あまざけノンアルコール

こちらは福岡の老舗蔵元『篠崎』の甘酒。

もちろん、天然自然の製法にこだわった酒蔵から送り出された米麹発酵の甘酒です。

クセがなく、あっさりとした味わいで、お値段はほかの甘酒と比べて少々高め。

発芽玄米や、黒米を使った甘酒も販売していて、甘酒を健康食、ダイエット補助食品としての展開を考えている印象ですね。

国菊あまざけ

 

若竹屋 あまざけ(甘酒)

こちらも米麹使用の天然製法の甘酒です。

福岡県『若竹屋』さんの製造で、自然なあっさりした甘みと、やや大きめの米粒が残っているタイプです。

楽天やケンコーコムで、1本720ミリリットルが559円(税込み)というお手頃感があります。

若竹や

 

カネジュウ食品 禅 あま酒

静岡県の味噌、甘酒など醸造食品メーカー『カネジュウ食品』の甘酒。

ビニールパック入りの原液は、濃厚なので、甘酒として飲むときはお好みで水でわったり、ほかの飲み物に混ぜて飲んだりして飲んでもおいしいです。

スーパーでの取り扱いもあり、1パック250円前後ですから、普段使いに気軽に買える米麹甘酒です。

 

カネジュウ

 

(番外編)森永製菓 甘酒

自動販売機にもセットされているポピュラーな『森永製菓甘酒』の便秘解消への効果は?と気になって、調べてみました。

原材料名には、”砂糖、酒粕、米麹、食塩、酸味料”。

酒粕が入っているので、ごくごく微量のアルコール分が含まれる可能性があることと、砂糖・酸味料が加えられています。

そのまま飲んでおいしい味に整えられていますが、天然の米麹甘酒にこだわるならちょっと違うかなと感じます。

ただし、「よく飲むようになってからお腹の調子が良い」「ヤクルトと甘酒を健胃のために飲んでいる」という声が聞かれるので、手軽さという意味では良い商品だと思います。

森永甘酒

まとめ

加熱処理していても、甘酒は腸内環境を整えるのに役立ちます。

「発酵食品=乳酸菌を補給」というイメージがありましたが、腸内の善玉菌のエサになるという役割を持っているので、加熱していてもメリットが大きいということがわかりました。

食物繊維や、レジスタントプロテインが便をなめらかにしてくれる効果もありますし、便秘解消効果を上げたい人は、時々、甘酒を取り入れると良いですね。

関連コンテンツ

-便秘, 症状
-, ,

© 2024 ヘルシーライフ Powered by AFFINGER5