腰痛

腰が痛いのは腎臓が弱っている?知っておくべき腰痛の原因!

腰痛は腰の骨や筋肉、足からくる

ものなど色んな要因により起こ

ります。

 

ですが腰だけでなく腎臓に問題が

ある場合もあるのです。

 

今回は腰痛と腎臓の関係についてま

とめていきます。

 

改善方法や、予防についても合わせ

て紹介していくので、心当たりがあ

る人は参考にしてみましょう。

 

 

腎臓が悪いと腰痛になる?

http://www.jinlab.jp/basic/basic_1function.html

http://www.jinlab.jp/basic/basic_1function.html

 

 

腎臓は老廃物を排泄したり骨を作る

など色んな働きをしています。

 

この腎臓の働きが弱ると、正常な位

置にいる事ができずに下がっていき

ます。

 

腎臓は腰の筋肉と繋がっているので、

これが腰回りの緊張につながり腰痛に

繋がるのです。

 

 

働き者の腎臓は毎日こんな働きをしています

http://medical-checkup.info/article/44598029.html

http://medical-checkup.info/article/44598029.html

 

老廃物を排泄する

 

血液中の汚れを尿として濾過し排泄

するのが腎臓です。

 

腎臓が悪いと体に老廃物が残ったま

まになります。

 

骨を作り体をつくる 腎臓ではビタミ

ンDを作る働きがあるので、腎臓が悪

いとカルシウムの吸収が低下して、骨

がスカスカになってしまいます。

 

 

血圧の安定

 

腎臓は塩分と水分を調整するので、血

圧を安定させてくれます。

 

体のミネラルを調整するので、むくみ

や気だるさなどもスッキリさせる働き

をするのです。

 

血液を作る力もある 腎臓ではエリスロ

ポエリンというホルモンを分泌し、血液

を作り出します。

 

腎臓が元気なら血液をたっぷりと作り、

体の機能を健康にすることができるん

です。

 

血圧の高い人は腎臓機能が低下するこ

とで、むくみが起こりやすいだけでな

く老廃物の排出ができなくなり、心臓

に負担をかけることにも繋がります。

 

心不全の原因にもなりかねないので、

しっかりと血圧を安定させるように

することも大切なことなのです。

 

 

どうして腎機能が下がるの?

dc53449aa5ab21c9dc648de22ca4739b_s

姿勢を維持するために、腰の筋肉が

使われているので、座っていても

立っていても、腰回りの筋肉は常に

緊張をしているもの。

 

背筋といわれる背中側の筋肉だけでは

なく、腰の前の筋肉もお互いに筋肉状

態を続けているので、腰回りに疲れや

痛みを感じやすくなります。

 

 

腎臓は疲労しやすい臓器

 

腎臓は毎日24時間働き続けているので

、オーバーワークすると老廃物を輩出

する力が弱まってしまい疲労感が強く

でてしまいます。

 

体の老廃物が残ることが原因だけでな

く、必要なものの分別ができなくなり

体に栄養が不足します。

 

尿の泡立ちや色が毎回濃くなるのは腎臓

疲労の証拠です。

 

このように、腎臓のオーバーワークが

腎臓機能を低下させてしまい、安定を

失わせてしまうということです。

 

 

激しい腰痛は尿管結石

e6d247e6e3758a7784876220d8c59b35_s

時々起きてしまう腰痛の場合、筋肉

疲労や腎臓の問題ですが、結石がで

きると急に激しい腰痛が起きます。

 

 

結石による腰痛の仕組み

 

食生活が欧米化したために、尿が

酸性になりやすく結石が出来やす

くなります。

 

またストレスにもより血流が悪くな

ると結石ができます。

 

尿管に結石ができると激しい痛みが

あらわれますが、腎臓結石では血尿

と腰のだるさを感じやすくなります。

 

 尿の流れが悪くなると、尿管の入り

口や出口に結石が流れ込んでいる場

合が考えられます。

 

こうなると激痛が起こり立てなくな

る人が非常に多いです。

 

救急車で運ばれることもあるので、た

かが腰痛と侮らずに早めに発見するこ

とが大切なんです。

 

 

腰痛を引き起こす腎臓の病気

b252ed5f11bc314e594e18f3545cf73a_s

 

腰痛を引き起こす腎臓の疾患は、ストレス

などによるものだけでなく、炎症によって

悪化したことが原因となる事もあります。

 

腎臓の病気は、悪化すると心臓に病気だけ

でなく、脳卒中などにかかる可能性が高く

くなります。

 

腎最悪は機能不全が起こり、人工透析など

も必要になることも。

 

早期に発見するだけでなく、予防すること

も非常に大切になるわけです。

 

 

急性腎不全

 

細菌感染によって、腎臓の糸球体が炎症を

起こすと発症してしまいます。

 

子どもが感染することも多いので、非常に

危険です。

 

薬と食事療法、安静にすることで回復しますが

慢性化してしまうこともあるので注意しましょ

う。

 

 

慢性腎不全

 

糖尿病や高血圧からが原因で起こります。

 

自覚症状がないのが特徴的で、倦怠感・

貧血・むくみなどの症状があります。

 

主に食事療法での改善になりますので、

しっかりと治していく必要があるでしょ

う。

 

慢性的な腰痛が起こり、下半身が重くなる

人は糖尿病や慢性腎不全の可能性も高く

なります。

 

 

腎臓結石

 

結石が腎臓の内にできてしまうと、排出

が非常に困難になります。

 

腰痛よりも発熱や血尿があらわれ、慢性

的なものになるとお尻や太ももなどにも

痛みの部位が広がっていきます。

 

小さいものは自然に排出されてしまうの

ですが小さなものは超音波をあて粉砕す

る方法もあるようです。

 

 

腎臓が原因の腰痛はこうして改善する

6f1e770744a76e739e4ab1fedc63a4cc_s

腎臓が垂下している事が腰痛の原因で

あれば、日常的な生活習慣から改善す

る事もできます。

 

腎臓機能が落ちて深刻な問題になる前に、

できる事はやっておくとよいでしょう。

 

 

食生活の改善

 

タンパク質は体を作りエネルギーとなり

ますが、摂取量や質も問題になります。

 

良質で吸収がよいタンパク質を摂取する

だけでなく、魚などからも十分な摂取を

心がけましょう。

 

また野菜などの栄養のバランスも考える

事も重要になります。

 

 

睡眠をしっかりとること

 

腎臓機能を正常にしたり休ませるため

には十分な睡眠が必要です。

 

免疫力を高めて、腎臓の疲れを癒し、

機能を回復しましょう。

 

 

 

筋力アップ

 

腎臓の垂下も元は筋力の低下による問

題です。

 

腎臓を支える筋肉が失われることで、

腰痛もどんどん強く出てしまうわけで

すから筋力アップで腰回りに天然の

コルセットを作りましょう。

 

腹筋や背筋だけでなく、全身の筋力を

バランスよくつけるためにも、軽い運

動を習慣つけるのが一番良いでしょう。

 

 

 

ダイエットは腎臓を弱くする

 

健康の為のダイエットは、内臓脂肪や

体脂肪を減らして体を元気にします。

 

ですが無理なダイエットをすると、筋

肉も脂肪も減ってしまい腎臓を支える

ことができません。

 

脂肪はできるだけ少ない方が、スリムで

スタイルもよいのですが、必要になる

脂肪まで根こそぎになくしてしまうよ

うな過激なダイエットはよくありません。

 

脂肪も体に必要なものですから、程ほど

にしておきましょう。

 

 

 

ストレスは早くに解消

 

ストレスは疲労の原因です。

 

免疫力を低下させて風邪を引きやす

くしたり、精神的な苦痛も生み出し

ます。

 

運動だけでなく、時には体を休めて

音楽を楽しんだり、香りでのんびり

したりするのも良いでしょう。

 

 

水分はたっぷりと補給

 

腎臓をきれいにするためには水分を

たっぷりと摂取する事が大切です。

 

暑い日にはたっぷりと水分を補給し

ますが寒い時期には、水分の補給量

が少ないもの。

 

トイレに立ったら水分補給をするよう

にしておけば腎臓への負担も少なくな

ります。

 

まとめ

 

腰痛は骨や筋肉が原因だけでなく、腎

臓に問題がある事がわかりました。

 

腎臓を健康に保つためには、生活習慣

が正しくキープされている必要があり

ます。

 

運動と食生活、毎日の過ごし方を少し

だけ見直せば、腰痛にならないヒント

はたくさん隠されています。

 

腰痛だからと整体に通うのも良いのです

が、内側からも解消できるようにしてみ

ましょう。

 

病院では腎臓に問題がない場合には、生

活習慣の改善と合わせて整体などで、腎

臓の位置が正常な場所に戻すことも考え

てみてもよいと思います。

 

きちんとした整体医院であれば、適切な

アドバイスを頂くことができるので、探

してみるのも方法ですよ。

関連コンテンツ

-腰痛
-,

© 2024 ヘルシーライフ Powered by AFFINGER5