身体の毒素を体外へ排出してくれる効果があるため、デトックス方法として人気なものに「岩盤浴」がありますよね。
岩盤浴があるスパが増えているため、よく利用するという女性も多いのではないでしょうか。
ところで、みなさんは生理の時の岩盤浴はどのようにしていますか?
気にせずタンポンを使って利用するという人もいれば、生理痛がひどくてとても岩盤浴はムリという人もいるでしょう。
そもそも、生理中に岩盤浴に入っても健康に害はないのでしょうか?
今回は「生理中の岩盤浴」について詳しく説明をします。日頃からよく岩盤浴を利用するという人は、一度確認をしておいて下さいね。
岩盤浴って?
まずは岩盤浴について正しい知識を得ておきましょう。
岩盤浴とは天然石を温め、その上に寝転がることで身体を温めるものです。
身体の芯から温めることができるので、表面だけでなく内臓も温まります。ウォーキングやヨガなどの軽い運動をした時と同じような効果が得られるのが特徴です。
岩盤浴に入ると汗が大量に出てきますが、普通の汗と違ってベタつかず、サラっとした汗が出てきます。石の上に寝るだけでよいので、手軽にできるデトックス方法の一つです。
岩盤浴に入るとどんな効果があるの?
お風呂とかカラスの行水レベルだけど、露天風呂とサウナと岩盤浴ならいつまでも居れる(˘ω˘)
冬に入る露天風呂が1番好き(˘ω˘)
— 17 -ina-@サブアカ (@oao_82) July 16, 2017
昔は暑いからお風呂って好きじゃなかったし、今でも臭いが強いサウナは苦手だけどじわっとデトックス効果のある岩盤浴とか入浴には最近ハマりつつある
— じゅんたそは自粛生活中 (@Rapier04f) July 1, 2017
このように、岩盤浴が好きという人はたくさんいますが、一体岩盤浴に入ることでどのような効果を得ることができるのでしょうか?下記にまとめてみました。
1.ダイエット効果が期待できる
岩盤浴の効果と言えば、まずはダイエット効果が挙げられます。
岩盤浴に入ると身体を芯から温められるので、新陳代謝が活発になります。
ダイエットで体重を落とすには、脂肪を燃焼させなければなりません。
しかし新陳代謝が悪いと、どんなに一生懸命運動をしてもなかなか脂肪は減っていきません。反対に、新陳代謝を良くすることで脂肪は燃えやすくなるので、岩盤浴はダイエット効果が期待できるのです。
ただし、痩せやすい身体になったとしても、運動を全くしなければ意味がありませんので、
「岩盤浴+運動」
で、ダイエットに効果があるということを覚えておきましょう。
2.自律神経が整う
岩盤浴でかく汗は普通の汗と比べて粒子が細かく、「体温を下げる」という本来の働きをしているものです。
普通の汗は、必要な栄養素も含んでしまっているのでベトベトとしています。そのような汗ではなく、本来の機能を果たす「いい汗」をたくさんかくことで、自律神経が整ってくるのです。
自律神経が整うと、
- 冷え性の改善
- 肩こりの改善
- 不眠症の改善
- 神経痛の改善
などに効果が期待できます。
継続的に岩盤浴に入ることでだんだんと効果を感じられるため、頻繁に通う人が多いのです。
また、むくみにも効果があるため、「身体がむくんでスッキリしない」という時に入るのも良いでしょう。
生理中はどうやって入ったら良い?
このように、様々な効果がある岩盤浴ですが、生理中でも入って問題ないものなのでしょうか?
特に体調に問題がないという時は、下記の事項に注意をすれば生理中でも岩盤浴を利用することができます。
貧血にならないように気を付ける
生理中は月経血の排出により、普段よりも貧血気味になっています。
そして、岩盤浴に入ることで血行がよくなると一時的に月経血の量が増えるため、貧血を起こしやすくなるので注意が必要です。
月経血の量が多い1~3日目は岩盤浴を控えたり、入る時間を短めにするなど、体調に十分注意しながら入るようにして下さいね。
脱水症状に気を付ける
これは生理中だけに限ったことではないですが、岩盤浴に入る時は脱水症状に十分注意して下さい。
長く入ればその分、体内の水分は汗として体外へ排出されていきます。必ずこまめに水分を取ることを忘れないでおきましょう。
岩盤浴は生理の時でも効果はある?
体調に気を付ければ生理中でも利用ができる岩盤浴ですが、生理中に入ることで何か特別な効果は得られるのでしょうか?
生理痛が起こる原因として、自律神経の乱れがあります。
先ほども説明しましたが、岩盤浴で汗をかくと乱れた自律神経を整えることができます。そのため、生理中に岩盤浴に入ることで、生理痛が緩和されることもあるのです。
もう一つの原因としては、新陳代謝の低下です。血液の循環が悪くなることも生理痛の悪化に繋がりますので、岩盤浴で血行を良くすると痛みが和らぐこともあります。
これらの効果は人それぞれなので、誰でも生理痛が緩和されるものではありませんが、一つの方法として試してみるのも良いでしょう。くれぐれも体調が悪い時に利用しないように気を付けて下さいね。
まとめ
デトックス方法やリラクゼーション方法の一つとして親しまれている岩盤浴ですが、体調の変化に注意しておけば、生理中も利用できるものです。
ただし、体調に問題はなくても、施設によっては生理中の利用をお断りしていることもありますので、ルールに従って利用するようにしましょうね。