便秘 症状

梅酢の効能は便秘にも!つくり方使い方は?

梅が出回る季節には、グッと梅関係の健康情報がクローズアップされますね。

  • 血流が良くなる
  • コレステロール値が下がる
  • 老化防止

などなど万能建食品ですが、『梅酢』は生活に取り入れていますか?

整腸作用があるので、『梅酢』を飲むだけで便秘がちな人のお通じまでアシストしてくれるのです。

『梅酢』の効能、便秘解消への役立て方、梅酢のつくりかた、使い方までまとめていきましょう。

梅酢の効能がすごい!

great

クエン酸で整腸作用

梅酢にはクエン酸がたっぷり入っています。

胃腸の中の悪玉菌の繁殖を抑える力が高いので、自然と善玉菌が優位になっていきます。

発酵食品のお酢とは違うのですが、腸内細菌のバランスを取るのに役立つのです。

また、酸味が唾液を出やすくし、消化活動を活発にします。

 

エネルギー代謝が良くなる

クエン酸はエネルギーを創り出すときになくてはならない物質です。

糖とクエン酸を一緒に摂ると、疲労回復に効果があります。

梅酢にはちみつを加えて飲むと、疲労回復ジュースになります。

 

骨粗鬆症対策になる

老化すると、骨量が減ってもろくなります。

カルシウムが骨に沈着して骨量を維持するには、クエン酸のキレート効果が役立ちます。

カルシウム分だけ摂取するよりも、梅酢と一緒だと骨量を維持しやすくなり、アンチエイジングになります。

 

動脈硬化予防・血圧にも◎

クエン酸から生まれる梅の成分『ムメフラール』は血液をサラサラにし、血管の若さを保つのに役立ちます。

梅酢は塩分が含まれていますが、ほかの塩分より、血圧を上昇させることがありません。

適正な量に注意しておけば、むしろ血液サラサラ成分の効果で、血圧が高くなるのを防いでくれます。

 

胃がんの予防効果あり

高い殺菌作用があるので、胃がん発症に関わるピロリ菌に対抗して、胃がんを予防します。

胃がんにかかった人の9割が、ピロリ菌保菌者ですから、ピロリ菌を抑えることが胃がんを防ぐことになります。

 

便秘解消への役立て方は?

考える

梅や梅酢は、便秘にも下痢にも効果があります。

これは、ぜん動運動が鈍いときには刺激し、過剰な場合には整えてくれるのです。

日常的に摂取すると、便秘改善に役立ちます。

料理につかう

酢の物の酢を梅酢にする

梅酢は塩分が入っているので、はちみつを加えて味を調えると酢の物に使えます。

わかめや山芋にかけていただきましょう。

 

鶏のさっぱり煮

お酢が活躍する煮物を、梅酢で。

しょうゆ50ccと水50cc、梅酢80cc(塩分があるので調整しながら)、砂糖大さじ3で煮汁を作ります。

鶏の手羽元を加えて20分ほど煮込みます。

このとき、ごぼうやレンコン、こんにゃくを加えて、一緒に摂れるとイイですね。

 

ガスパチョ

コンソメスープで玉ねぎ・セロリ・ズッキーニ・レンコン・トマトのみじん切りを煮込みます。(トマト缶でもOK)

仕上げに梅酢を加えて味を調えます。

 

ドリンクにして飲む

基本は梅酢とはちみつをまぜ、水や炭酸水で割ります。

牛乳+梅酢+はちみつ⇒ヨーグルトドリンクのような味わい。キレート効果が期待出来る。

梅酢+リンゴジュース⇒100%ジュースを使えば、リンゴペクチンが便秘に好アシスト。

 

朝起きて5分以内に・・・

便秘解消のために朝起きてすぐ300cc以上の水を飲むという方法があります。

このとき、大さじ1~2杯の梅酢をプラスして見ましょう。

ぜん動運動を活発にして、より効果的になります。

 

梅酢を飲むと腸のぜん動を刺激して便通を良くする、飲み続けることで梅の整腸効果で腸のコンディションが整えられることで、便秘解消に役立つのです。

 

梅酢を手作り

梅びん

梅酢は、梅干しを漬ける時に浮いてくる水分で、『梅酢』として販売されているものがあります。

家庭で梅干しを漬ける場合は上澄みを使えば良いですが、なかなかそこまでは・・・という場合には、梅+糖分+お酢をつけ込んで、梅パワーエキスが簡単に利用出来るように、手作り梅酢を作るとイイですね。

つくりかたをまとめて見ましょう。

材料

  • 青梅 1㎏
  • リンゴ酢 1リットル
  • 氷砂糖 1㎏

ガラスの広口瓶に材料を詰めて1ヶ月ほど熟成させます。

梅の下処理でポイントになるのは、ヘタ取りです。

竹串でキュッと取り除きます。

瓶に詰めるときには梅と氷砂糖がだんだん重ねになるように詰めて行き、お酢を最後に注ぐと満遍なく浸かりやすいですね。

砂糖なしでも作れる

梅と酢だけで作ると、さっぱりとした味わいになります。

氷砂糖を入れて作ると糖分の防腐作用でカビが付きにくく、傷みにくくなります。

ただ、健康のために飲みたいと思っているなら、砂糖が多いのは困りますし、カロリーダウンのためにはさっぱり嗜好でいきたいですね。

手作りなら、こうした調整も自分好みに出来ます。

 

まとめ

梅酢には梅パワーが一杯!便秘解消にも使える!

 

梅の健康パワーがそのまま溶け出している梅酢には、お腹の調子を整える効能があります。

お腹の悪玉菌を減らして善玉菌を住みやすくしてくれるので、梅酢を飲むと便秘解消にも良いのです。

市販の梅酢は梅干しの上澄みで、塩分があるので、自分で手作りの梅酢を作って調整すると、塩分を気にせず梅パワーをいつでも手軽に利用出来ますね。

関連コンテンツ

-便秘, 症状
-,

© 2024 ヘルシーライフ Powered by AFFINGER5